こんにちは!
takaです^^
本日は数ヶ月間の交渉を続けた結果、紹介することができるようになった、
大型新人【Cross EA System】の詳細についてご紹介いたします!
※以前からご紹介しております、多通貨EAとは全く別の開発者となります。開発者のご紹介も記事後半で触れていきますので、最後までお読みください!
私自身、数十個のEAを使用してきましたが、ここまで素晴らしいEAはないのではないでしょうか?
ぜひお使い頂き、皆様の資産形成の一部として頂ければ幸いです!
Cross EA System とは・・・
このEAは相場約70%といわれているレンジ相場を利用し、そのレンジ内で稼ぎ続けます。平均的な月の利益は開始資金や使用通貨、どれくらいのリスクを取るのかにもよりますが、直近1年1ヶ月の平均利益は317,533円になります。
このシステムは両建て(クロスオーダー)を利用したEAです。相場においてレンジ内で上下しながら、利確し続けていきます。
基本的には相場は、
一方向に上がればその後下がる→ 一方向に下がればその次は上がる→ 繰り返しといった上下の波の動きを描きながら変動していきます。
その相場の波の動きを利用し利益を積み上げて行く自動売買システム(EA)になります。また、申し込み後にはこちらのシステムのご説明や設定方法などの詳細もお送りさせて頂いております。
両建てを利用したとても単純明快なロジックにはなっていますが、
”推奨通貨である「GOLD」との相性は抜群”です。
毎日コツコツと少しづつ利確を繰り返していきますので値動きのある日などは大きな利益を得る時もあります。毎日コツコツと資金が増えて行く感覚を是非味わってください^ ^
Cross EA Systemのメリット!
相場に動きがあればあるほど利確数が多くなるのでより利益の金額も大きくなります。推奨しているGOLD通貨は上下に動く性質がありますのでとても適しています♩
※これから公開するのはスタンダード口座の利益になります。
もしリスクを抑えてロットの小さいマイクロ口座(通常の10分の1,100分の1運用)で運用したい方は単純に利益額が10分の1,100分の1だと考えていただいて大丈夫です。
余談ですが2020年8月はマイクロ口座1つの運用だけでも9万以上の十分な利益が出ています。複数のマイクロ口座で運用していたら..凄いことになりそうですね!
あくまでも自動売買システム(EA)は安定的にそして長期的に稼いでいくことが一番の目的なのでそこは忘れないようにしましょう!
興味ある方は以下より問い合わせ下さい!
それでは気になるフォワードテスト結果!!
実際のフォワード運用実績
▼に実際の運用結果をmyfxbookにて随時更新しています▼
”myfxbook”とは実際の口座と情報を紐付けることのできる捏造や誤魔化すことの出来ないデータになります。
毎月のフォワード結果について
myfxbookの結果!!
◆スタンダード口座の結果!
◆マイクロ口座(10分の1口座)の結果!
◆マイクロ口座(100分の1口座)の結果!
過去実績一挙公開!!(2021年8月~2020年7月)
※スタンダード口座の実績です。
以上が2020年7月〜2021年8月の実際の成績になります。
お陰様で1年2ヶ月の運用を超えてきました。
毎月安定して利益をあげています。
2020年の8月が特に相場のボラティリティが高く、よく動いてくれたので大きな利益になっているのが分かります。
この間は一度も資金は溶ける事なく運用できております。
こちらの情報は随時更新していきますのでご参考にされてください^^
最後に、こちらの自動売買システム(EA)は開発にもそれなりの時間と費用がかかっていますが、今回は限定公開で無料にて提供致しております。
自動売買システム(EA)が初めての方やそうでない方も毎日収入が増える楽しさを感じてもらえたらと思います。
その為に最初の設定がわからない方などは精一杯できる限りサポートさせて頂きます。運用方法によってはリスクをそれなりに抑えての運用も可能なので皆さんの収入の柱になってくれると思います。
是非これを機会にご利用してみてください♩
また、EAの詳しい仕組みなどははお申し込み後にEA本体と一緒にご案内させて頂きます^ ^
複数の通貨での運用に関して
Cross EA Systemを複数で運用を希望する場合はXMの口座を別々に分けることをお勧めしています。
仮に、1つのXMのMT4でも複数のチャートを開いてCrossEASystemを稼働させることは可能です。
ですがこの場合、もし片方が急変してしまったら必要証拠金が予想以上に膨れ上がってしまいます。
そうするとMT4内の有効証拠金の大部分を占めてしまうことになり…
もう片方の通貨の必要証拠金まで無くなってしまい一気に破綻をしてしまう可能性があるからです。
このようにリスクが高まりますのであまり推奨はしません(^^;)
ですので複数で運用する場合はリスクヘッジを考え口座を分けて運用する事を推奨します。
その場合はもちろん同じ手順にはなりますが、申し込みリンクから追加口座を開設して頂き、
お手数ですが再度フォームよりお申込み頂ければ追加口座用のEAをお渡しさせて頂きますので宜しくお願いします。
開発者について!!
開発者はHirokiさん!トレード歴も長く、他にも素晴らしいEAを開発しております!今後発表予定のEAも物凄いそうです・・・!!

コメント